アレルギー食の一部解禁

今日は皮膚科に受診。
かなり良くなっているので、豆は解禁。
鶏肉も油の少ないところから始めることになった。

アレルギー事態は特に豆は急には良くならず、一長一短だろうと。
症状の出方も卵はすぐに表れるが、緩慢のため、判断しにくいが、徐々に悪くなるなら豆だろうと。

離乳食が始まるまでに少しずつやっていきましょうとの事だった。

とりあえず悪化しなければ、1ヶ月後を目安に受診予定。

ステロイドは痒がらなければやめて良いと。

耳やこめかみ、頭以外はもともと掻かないので、早速やめてみる。


夜は
小松菜とえのきの味噌汁
牛肉のガーリック炒め
大根のサラダ 大葉ドレッシング
アサリとニンジンの炊き込みご飯 母作
ウインナー  ケチャップとマスタード
豚肉の赤ワイン煮込み 兄貴作

デザートに
イチゴのアイス チョコレートコーティングのもの。
これはラクトアイスなのでアレルギー表示に卵がないから食べてみた❗

その後22時台の授乳。
出が悪いのか度々怒る💢

2時台授乳は飲み始めに勢いがなく、いつもよりは少し長く飲んでいる。
たまたまか。

赤みが増強している感じはなさそう。



るぅのひとりごと

自分が感じたことや作ったものを記録用に残しておくために造ったサイトです。 プレママから、ママへ。 妊娠中に感じたことや、やって良かったこと。 お気に入りのもの。 改めて気が付いた事などをとりあえず書いてみるというスタンスです。 誰かの参考の1つにでもお役に立てれば幸いです( ^ω^ )

0コメント

  • 1000 / 1000